2017年4月25日火曜日

栃木県総合文化センターより催事のお知らせ

栃木県総合文化センター様から催事のお知らせが届きました。



多目的会議室に催事のファイルがございますので、詳しくはそちらをご覧ください。

2017年4月24日月曜日

非営利法人ニュース 4月号

公益財団法人公益推進協会様より非営利法人ニュースが届きました。

最新の非営利法人関連情報がまとめられています。
センターにありますのでぜひご覧ください。

ファイザープログラム

ファイザー株式会社様より「ファイザープログラム~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援~」の助成金のお知らせが届きました。

応募期間:2017年6月5日(月)~ 6月16日(金)(当日必着)
テーマ:「中堅世代」の心とからだのヘルスケア

ファイザー株式会社は、製薬企業として、革新的な医薬品の開発、製造、販売を通じ、人々の健康で豊かな人生の実現に寄与することにより、社会に貢献したいと考えています。

このプログラムは、「心とからだのヘルスケア」の領域で活躍する市民団体による、「健やかなコミュニティ」づくりへの試みを支援することを目的としています。

「中堅世代」の「ヘルスケア」に関する「コミュニティ」をベースとした市民活動や市民研究がより一層深められ、その成果が社会に共有されるよう、今年も全国からのご応募をお待ちしています。

詳しくは第17回新規助成 募集要項をご覧ください。

タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム

中央共同募金会から2015年度(第2年次)助成活動報告ならびに、「活動助成」の実施についての案内が届きました。


東日本大震災により被災3県外に避難されている方々を支援する「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」が2014年度から開始されました。
本プログラムでは、団体の状況に合わせ、「団体助成」と「活動助成」の2種類の助成を行っています。このうち、「活動助成」は、各地域で行う事業規模100万円未満の小規模な活動に対して、資金助成を行います。
「活動助成」は、各都道府県へ申請する必要があります。申請受付は春ごろに行いますが、申請方法・受付期間・審査の時期等は、都道府県によって異なりますので、詳細は、活動地域の都道府県協働募金会へ、お早目にお問い合せ下さい。
お問い合せの際は、
“「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」の「活動助成」に関して”
とお伝えください。

栃木県共同募金会の連絡先
 宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
 TEL:028-622-6694

JOINT No.24

トヨタ財団から広報誌が届いています。

センターにありますので、お手に取ってご覧ください。
とちぎ県南若者さサポートステーションよりお知らせが届きました。

○集中訓練プログラム(通所型3か月)

日時:6月1日~8月31日
場所:小山駅周辺
定員:10名
受講料:1万円/3ヶ月

○集中訓練プログラム(全合宿型6か月)

日時:6月1日~11月30日
場所:とちぎ青少年自立支援センター 宇都宮尞
定員:10名
受講料:6万円

○パソコン講座

日時:6月5日~8月31日(全10回予定)
場所:ロブレ632 3階
受講料:無料

センターにチラシがありますのでご覧ください。

とちぎ未来づくり財団の催し物

公益財団法人とちぎ未来づくり財団様より催し物のお知らせです。



センターにあるチラシをご自由にお持ちください。

2017年4月22日土曜日

『シーモアさんと、大人のための人生入門』いばらき県西シネマネット上映会

映画館が少ない(と言うより、ほとんど無い…) 茨城県西地区で上映活動をおこなっている結城市の「まちなかシネマ+α」と古河シネマがゆるく連携して「いばらき県西シネマネット」としても活動を始めました!!

第1回めの上映会はドキュメンタリー『シーモアさんと、大人のための人生入門』
先日、取材させていただいたサニーデイ・サービスの曽我部さんも絶賛してました。
参加費無料、カンパ歓迎です。どうぞ奮ってご参加くださいませ☆
★『シーモアさんと、大人のための人生入門』いばらき県西シネマネット上映会★

4月23日 日曜日
① 10:00 open 10:30 start
② 14:00 open 14:30 start
③ 17:00 open 17:30 start

◆ 会場 古河のお休み処 坂長 袖蔵ミニギャラリー
     茨城県古河市中央町3-1-39 JR古河駅より徒歩約10分
●お問合せ 050-1049-7728


映画『シーモアさんと、大人のための人生入門』
http://www.uplink.co.jp/seymour/

2017年4月21日金曜日

「おやまブランドまつり」が、今年も4月29日に道の駅思川で行われます。

例年、ゴールデンウイークの時期に行ってきました、おやまブランドを一斉に紹介する催事「おやまブランドまつり」が、今年も道の駅思川で行われます。

今年は4月29日(土・祝)に開催。時間は朝10時〜午後3時まで、となっています。

お値打ちな各種のフード出店から、ボランティア団体の発表、小山市のコミュニティ巡回型バスの祭典「おーバスまつり」のほか、小山高専による專門展示も楽しんでいただけます。

宜しくご参加ください。

2017年4月20日木曜日

「共に暮らし、共に働く、全ての人が輝く地域へ」23日に生活困窮者自立支援フォーラム

生活困窮者自立支援フォーラム開催
~共に暮らし、共に働く、全ての人が輝く地域へ~

「共に暮らし、共に働く、全ての人が輝く地域へ」と題して、生活困窮者自立支援フォーラムを、さいたま市の市民会館おおみや小ホールにて開催します。

一人一人が活躍できる地域づくりは、どのように実現するのでしょうか、そうした考え方が、いま改めて必要とされている社会のあり方、変容は、どのようなものなのでしょうか。

基本に立ち返りつつ、希望ある未来を描く方法について、会場の皆さんと一緒に考えます。



日時 4月23日(土)
   14:00~17:30
会場 市民会館おおみや 小ホール
   (JR「大宮駅東口」より徒歩15分)
主催 ワーカーズコープ連合会センター事業団・北関東事業本部
参加費:無料 
 
 【プログラム】
オープニング 太鼓集団「響」
2007年旗揚げ・これまで国内20都道府県、海外での公演・演奏・ワークショップを企画・開催。多方面より好評を得る。トラディショナルを土台にし、太鼓を楽器として位置づけ、音楽性を追求し、創造的な舞台を目指している。埼玉県を拠点とし、浦和・桶川・本庄に太鼓教室・講座を開催。「誰もがいてい居場所」をコンセプトにHIBIKICAFEを桶川市で運営しており、そこに集う若者たちをサポートしている。

記念講演 平野和弘氏(一般社団法人 Moonlight Project 代表理事)
 『一人ひとりが活躍できる地域づくり』

パネルディスカッション 
 『共に、一人ひとりが活躍できる地域づくり』
 パネリスト 生活困窮者自立相談窓口「ワーカーズコープ」
       すぎとSOHOクラブ
       太鼓集団「響」
 コーディネーター 田嶋康利氏(ワーカーズコープ連合会事務局長)
 コメンテーター 平野和弘氏
  
 詳しくはこちらをご覧ください。
20170423自立支援フォーラム(表面)
20170423自立支援フォーラム(裏面)


※問合せ センター事業団北関東事業本部
 〒336-0018 さいたま市南区南本町2-5-15 M・Mオフィス201 
   TEL 048-844-0085 FAX 048-844-0086 
   E-MAIL kitakanto@roukyou.gr.jp(担当:藤谷・古沢)

2017年4月18日火曜日

さとにきたらええやん バリアフリー上映会

映画「さとにきたらええやん」バリアフリー上映会のお知らせです。

大阪市西成区釜ヶ崎。“日雇い労働者の街”と呼ばれてきたこの地で38年にわたり活動を続ける「こどもの里」。
“さと”と呼ばれるこの場所では0歳からおおむね20歳までの子どもを、障がいの有無や国籍の区別なく無料で受け入れています。地域の児童館として学校帰りに遊びに来る子や一時的に宿泊する子、様々な事情から親元を離れている子だけでなく、子どもの親たちも休息できる場として、それぞれの家庭の事情に寄り添いながら、貴重な地域の集い場として在り続けてきました。
本作では「こどもの里」を舞台に、時に悩み、立ち止まりながらも力強く成長していく子どもたちと、彼らを支える職員たちに密着。子どもたちの心の揺れ動きを見つめながら、子どもも大人も抱えている「しんどさ」と格闘する人々の切実な姿を描き出しました。

★とちぎバリアフリー上映会★
日時:6月17日(土)10:00~12:00、13:30~15:30
場所:とちぎ福祉プラザ
参加費:1000円
お問合せはメール、またはfaxで
fax 028-333-1310
メール sstochigi@gmail.com

詳しくはセンターにあるチラシをご覧ください。

小山フリースクールおるたの家より

小山フリースクールおるたの家よりパンフレットとチラシのご案内です。


二週間無料体験は随時受け付けております。お気軽にお問合せください。

また、今月から月に一度の保護者を対象とした相談会を開催しております。
フリースクールに入るかどうかに関わらず不登校に関するご相談などなんでもお持ちよりください。

★不登校無料相談会★

4月15日(土)より小山市市民活動センターで月一の保護者向け相談会を実施いたします。

日時:5月13日(土)14時~17時
   6月24日(土)14時~17時
※上記時間内でご都合のいい時間にお越しください。
 場所:小山市市民活動センター(小山市城山町3-7-5)

いずれも事前の連絡は不要ですが、お問い合わせはこちらのページ、または下記のメールアドレスか電話番号にどうぞ。

小山フリースクールおるたの家
 稲葉祐一朗
 電話 080-7960-0178


メール u16178@gmail.com

イタリア語サークル 会員募集中

女性イタリア人講師によるネイティブなレッスン―――

イタリア語サークル様より会員募集のお知らせです。

講師:ヴァレンティナ・マッチオーニ氏
日時:毎月第2,4火曜日 10:00~11:30
場所:小山市まちなか交流センター 
会費:月2000円

メールまたは、お電話でお気軽にお問合せください。
メール:toscana_oyama1@yahoo.co.jp
電話:090-6004-8596(望月)

おいふぁ 第7回交流会

小山国際交流会おいふぁ様より第7回交流会のポスターが届きました。

★のぞいてみよう世界の国「あきびんごの世界」

今回は絵本作家のあきびんごさんをお招きし、お話、動物お絵かき、読み聞かせなどで「あきびんごの世界」をお楽しみください。

日時:5月27日(日) 13:30~15:30
場所:小山市立中央図書館 視聴覚ホール
参加費:200円(高校生まで無料)

お子様連れの方も、中高生も大歓迎!
詳しくは館内のポスターをご覧ください。

パナソニック NPOサポートファンド

パナソニック NPOサポートファンド2016年募集事業先行結果レポート並びに2017年度募集がセンターに届いています。




社会課題の解決に取り組む市民活動が持続的に発展していくためには「NPO/NGOの組織基盤強化」が欠かせないことから、2001年より「Panasonic NPOサポート ファンド」を通じて、NPO/NGOの組織運営上の課題解決に向けた取り組みを応援しています。
「環境分野」「子ども分野」では、第三者の多様で客観的な視点を取り入れながら組織の優先課題を抽出し解決の方向性を見出す「組織診断」や「組織基盤強化」の取り組みを助成し、「アフリカ分野」では広報基盤の強化に助成します。

応募要項等の詳細はこちらで公開しています。

センターにレポート冊子・募集チラシがありますので、どうぞご覧ください。

「キフスタイル」「寄付入門」

寄付に関係する冊子が届いております。

★キフスタイル 寄付とくらしの8つのエピソード

★寄付入門
ターに置いておりますのでぜひご覧ください。

2017年4月17日月曜日

24時間テレビ 福祉車両寄贈について

地域福祉部地域福祉・ボランティア課から「2017年24時間テレビ」39福祉車両寄贈についての関係資料が届きました。

1978年に日本テレビの開局25周年記念の特別番組が始まりで、テレビの持つメディアとしての特性を活かし、今年39年目を迎える24時間テレビは「愛は地球を救う」をテーマに、ぜんこくの善意ある市庁舎の方々から寄せられた寄付金を一切差し引くことなく、全額支援活動に活用させていただきます。
寄贈対象となる団体・個人の規定や車両の種類等、福祉車両寄贈申し込みの手引きを含め、パンフレットがセンターにありますので、どうぞお越しください。 
申し込みの締め切りは5月19日です。

若者の中間的就労訓練導入に向けて

一般社団法人栃木県若年者支援機構様より冊子が届きました。

★若者の中間的就労訓練導入に向けて
ジョブトレーナーのための訓練現場事例集

センターに配架しておりますのでぜひご覧ください。

藤沢市市民活動推進センターより

藤沢市市民活動推進センターよりお便りが届きました。



センターでぜひご覧ください。

ネットワーク 347号

東京ボランティア・市民活動センター様より情報誌ネットワークの最新号が届きました。

特集は「若者のチカラと「それぞれの時代」」です。
館内で閲覧できますのでぜひお越しください。

2017年4月13日木曜日

「みんなの学校」「シーモアさんと、大人のための人生入門」上映会

まちなかシネマ+α様より映画上映会のお知らせです。

★『みんなの学校』結城市上映会★

映画「みんなの学校」
http://www.minna-movie.com/

学校が変われば、地域が変わる。そして、社会が変わっていく。

このとりくみは、支援が必要な児童のためだけのものではありません。経験の浅い先生をベテランの先生たちが見守る。子供たちのどんな状態も、それぞれの個性だと捉える。そのことが、周りの子供たちはもちろん、地域にとっても「自分とは違う隣人」が抱える問題を一人ひとり思いやる力を培っています。
 映画は、日々生まれかわるように育っていく子供たちの奇跡の瞬間、ともに歩む教職員や保護者たちの苦悩、戸惑い、よろこび・・・。そのすべてを絶妙な近さから、ありのままに映していきます。
そもそも学びとは何でしょう? そして、あるべき公教育の姿とは? 大空小学校には、そのヒントが溢れています。みなさんも、映画館で「学校参観」してみませんか? (映画HPサイトより)

●日にち:2017年5月21日(日)

●時 間:1回目9:30~11:20 2回目14:00~15:50
 ※開場は20分前となります。
※字幕・ナレーション付きバリアフリー版での上映となります。

●参加費:700円(高校生以下無料)

●定 員:各回50名くらい
※予約・当日参加共に定員に達し次第受付終了。予約は下記連絡先もしくは本ページ「チケット情報」からお申し込みください。

●会 場:結城市富士見幼稚園1階ホール
※JR水戸線結城駅より徒歩8分
※茨城県結城市結城10584※駐車場あり

●問合先 tel : 0296-32-6464(富士見幼稚園)
mail : takalocach@gmail.com (小林)

●主 催:映画「みんなの学校」結城市上映実⾏委員会
●共 催:富士見幼稚園、子どもを守る結城市民の会

2017年4月11日火曜日

小山・不登校無料相談会

小山フリースクールおるたの家では、今月から月に一度の保護者を対象とした相談会を開催いたします。

★不登校無料相談会★

4月15日(土)より小山市市民活動センターで月一の保護者向け相談会を実施いたします。
フリースクールに入るかどうかに関わらず不登校に関するご相談などなんでもお持ちよりください。

日時:4月15日(土)17時~20時
    5月13日(土)14時~17時
※上記時間内でご都合のいい時間にお越しください。
 場所:小山市市民活動センター(小山市城山町3-7-5)

いずれも事前の連絡は不要ですが、お問い合わせはこちらのページ、または下記のメールアドレスか電話番号にどうぞ。

小山フリースクールおるたの家
 稲葉祐一朗
 電話 080-7960-0178
メール u16178@gmail.com

広報小山 4月号

広報小山の最新号が届きました。

センターにおいてありますのでご自由にお持ちください。

いほす・ふぃりょす No.52

小山市国際交流協会よりHijos, Filhosが届いております。


センターに配架しておりますのでご覧ください。

栃木志塾12期生卒塾式「一歩を踏み出す勇気」

NPO法人日本メンタルカウンセリング協会様より栃木志塾12期生卒塾式のご案内です。

くわしくはセンターにあるチラシをご覧ください。

童謡フェスティバル~語りと歌でつづる野口雨情の世界~

なつかしの童謡会・おやま様より「童謡フェスティバル」のお知らせです。

★童謡フェスティバル~語りと歌でつづる野口雨情の世界~
日時:7月8日(土)13時開演(12:30会場)
場所:小山市立文化センター 大ホール
入場料:大人1000円(当日1300円)
    子供300円(座席の必要のないお子様無料)

センターにチラシがありますのでご自由にお取りください。

ふくしまの今が分かる新聞 vol.54

福島県庁避難者支援課様より「ふくしまの今が分かる新聞」の最新号が届いております。

「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さま、そして被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興の動きなどの情報をお届けしております。

センターに配架しておりますのでぜひお手にとってご覧ください。

第19回小山市日本伝統文化 音楽連盟春季大会

おやま百景詠おう会から催しのお知らせです。

日本の伝統文化、詩吟・尺八・大正琴・着付・語り・民舞の発表が5月14日(日)の10時から、小山文化センター 小ホールにて行われます。

センターにもチラシがありますので、どうぞ。

「いいとこ教え隊おやま」の活動を紹介しています

「いいとこ教え隊おやま」の活動を紹介しています。
センターに掲示されていますのでご確認ください。

第6回 真岡コラボまつり

「真岡市市民活動推進センター コラボーレもおか」様より広報誌の最新号と、「真岡コラボまつり」のお知らせが届きました。

★第6回真岡コラボまつり★

日時: 平成28年 6月4日(日) 10:00~14:30
会場: 二宮コミュニティセンター全館
    真岡市生涯学習館

センターにチラシがありますのでご自由にお取りください。

第12回 社会連帯~絆~を考える集い

第12回社会連帯~絆~を考える集いのお知らせです。

◎日時 2017年5月14日(土)13:00~16:30
◎会場 東大宮コミュニティセンターホール
(JR宇都宮線「東大宮駅西口」から徒歩3分)
◎主催 一般社団法人日本社会連帯機構北関東地方委員会
◎参加費
 ◆一般 1,000円  ◆会員 500円
 【プログラム】
第一部 映画上映『校庭に東風吹いて』
第二部 記念講演『子どもたちの声なき声を聴く”校庭に東風吹いて”からのメッセージ』
    柴垣 文子さん

※問合せ 一般社団法人日本社会連帯機構北関東地方委員会
 〒336-0018 さいたま市南区南本町2-5-15 M・Mオフィス201 
   TEL 048-844-0085 FAX 048-844-0086(担当:横倉)

センターでチラシを配布しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

復興の先を見据えた地域づくり

日本NPOセンターより冊子「復興の先を見据えた地域づくり~住民の主体性を考えた復興支援のあり方~」が届きました。

本冊子は「Johnson & Johnson 東北被災地での市民・コミュニティのエンパワメントプログラム」の一環として作成されたものです。

センターに配架してあるのでぜひご覧ください。
またプログラムの詳細はこちらをご参照ください。

conte 46 春号

福岡県NPO・ボランティアセンター様より情報誌コンテが届きました。

特集は「協働をはじめよう!」です。
センターにありますのでぜひご覧ください。

赤い羽根協同募金 配分申請の募集

赤い羽根協同募金の配分申請の募集のお知らせです。

★共同募金の配分について

平成29年度共同募金配分申請の受付期間は、
平成29年4月1日(土)から5月1日(月)までです。

(申請書提出先)
〒320-8508
栃木県宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
社会福祉法人栃木県共同募金会

※郵送可。平成29年5月1日必着。
持参の場合、平日のみ9時~17時受付。


 受付後、書類審査を行うほか、必要に応じヒアリング及び実地調査を行い、翌年3月末に配分決定します。

詳細はウェブサイトをご覧ください。

ナルク227号 たんぽぽ通信4月号

ナルク小山様より機関紙ナルクとたんぽぽ通信最新号が届きました。


センターに配架しておりますのでお手にとってご覧ください。